神児研
 
(しんじけん)
  

 よくあるご質問

Q1 神児研は誰が会員なのですか?

 
 A. 神奈川県児童福祉施設協議会に属する施設の職員(施設長をのぞく)全員が自動的に会員となっている組織です。

Q2 運営委員会とはなんですか?

 
 A. 各施設から1名の運営委員が選出され、児童養護33名、児童自立3名、児童心理3名、乳児院2名(10施設の代表)、自立援助ホーム1名の計42名で構成されている神児研の実施主体となる組織です。そのなかに4つの委員会を設け、神児研事業を行う中核を担っています。

Q3 神児研の特徴はなんですか?

 
 A. 神児研の上位組織である神奈川県児童福祉施設協議会が、県・横浜・川崎・相模原・横須賀という5つの行政区分がありながら、オール神奈川として横の繋がりを大切にされてきた伝統があります。神児研もそこに倣い、多様な活動を通して横の繋がりを大切にしています。神奈川全体の特徴であり、強みです。
 

Q4 神児研に課題はありますか?

 
 A. 運営委員会を安定して維持していくためには、ある程度の経験年数(10年以上でしょうか)を重ねた運営委員が3分の1くらいは必要です。各施設の事情があることですので、運営委員の改選のときにそこを維持する苦労があります。施設長会(神奈川県児童福祉施設協議会)の理解と協力のもとでの活動です。
 
 
本日 
昨日 
合計 
〒211-0035
神奈川県川崎市中原区井田3-16-8 
川崎こども心理ケアセンター   かなで 内
TEL:044-751-3223(かなで)

HPに関する連絡窓口


かなで 副施設長 村岡
(神児研 会長)
Email: shinjiken☆nifty.com
※☆を@に変えてください
 
※各事業の内容に関しては施設の運営委員にご確認ください